四季を楽しもう

日本の四季を感じながら楽しむための情報サイトです。

イルミネーション人気スポット2014~北海道~

   

冬は寒くて苦手な方もいらっしゃるかもしれませんね。実は私もその中のひとりです。でも、光が織りなす輝きが幻想的でロマンチックなイルミネーションを見に行くのは大好き!寒くても心が温まる感じがするんです。そんな素敵なイルミネーションスポットを都道府県別にご紹介しようと思います。今回は北海道のイルミネーションスポットです。
 

2014年北海道のおすすめイルミネーションスポット

★ロマンティック☆イルミネーション ルスツ スターダストアベニュー★(虻田郡留寿都村)
★ロマネスクイルミネーション★(小樽市)
★広尾サンタランドイルミネーション★(広尾郡広尾町)
★あさひかわ街あかりイルミネーション★(旭川市)
★ダイヤモンドダスト in Kawayu★(川上郡弟子屈町)
★2014 はこだてクリスマスファンタジー★(函館市)
★第34回さっぽろホワイトイルミネーション★(札幌市中央区)
 

2014年北海道のイルミネーションイベント

サッポロファクトリー クリスマスイルミネーション(札幌市中央区)
2014年11月1日(土)~12月25日(木)16~22時
 
第34回さっぽろホワイトイルミネーション(札幌市中央区)
【大通会場】2014年11月21日(金)~12月25日(木)16時30分~22時
【駅前通り会場】2014年11月21日(金)~2015年2月11日(水・祝)16時30分~22時
【南一条通り会場】2014年11月21日(金)~2015年2月14日(土)16時30分~22時
※2014年12月20~25日は24時まで(予定)
 
はこだてクリスマスファンタジー(函館市)
2014年11月29日(土)~12月25日(木)16時30分~17時45分、18~24時(金曜・土曜、2014年12月22~25日は~翌2時)※2014年11月29日は18時~
 
はこだて冬フェスティバル・はこだてイルミネーション(函館市)
2014年11月29日(土)~2015年2月28日(土)日没~22時
 
第17回小樽雪あかりの路(小樽市)
2015年2月6日(金)~2月15日(日)17~21時
 
あさひかわ街あかりイルミネーション(旭川市)
2014年12月1日(月)~2015年2月11日(水・祝)17~21時
 
ロマンティック☆イルミネーション ルスツ スターダストアベニュー(虻田郡留寿都村)
2014年11月22日(土)~2015年10月17日(土)都度点灯~22時(予定)
 
第40回層雲峡温泉氷瀑まつり(上川郡上川町)
2015年1月24日(土)~3月29日(日)16~22時(予定)
 
ダイヤモンドダスト in KAWAYU(川上郡弟子屈町)
2015年1月23日(金)~1月24日(土)、1月30日(金)~1月31日(土)、2月1日(日)~2月28日(土)16時30分~22時
 
広尾サンタランドイルミネーション(広尾郡広尾町)
2014年10月25日(土)~12月31日(水)16時30分~22時
 

北海道の2014年イルミネーションスポット情報は下記のサイトを参考にされて下さいね。

北海道のイルミネーションスポット(るるぶ.comのイルミネーション特集2014-2015)
開催日やイベントの会場名からもイルミネーションスポットを検索できます。
北海道のイルミネーション(Walkerplusのイルミネーションガイド2014-2015)
日付や電飾数などからもイルミネーションスポットを探すことができます。クリスマスイベントガイドもあり。
北海道のイルミネーションスポット(MAPPLEのイルミネーション特集2014)
イルミネーションスポット周辺のグルメスポット情報も掲載されてます。

 - イルミネーション, 北海道・東北

nanamin3.netPC用

nanamin3.netPC用

  関連記事

イルミネーション人気スポット2014~香川県~

冬は寒くて苦手な方もいらっしゃるかもしれませんね。実は私もその中のひとりです。で …

イルミネーション人気スポット2014~熊本県~

冬は寒くて苦手な方もいらっしゃるかもしれませんね。実は私もその中のひとりです。で …

2015年花火大会情報~北海道(その1)~

日本の夏の風物詩である花火。暑い夏の夜空に色鮮やかな花が咲き乱れる花火大会を観に …

紅葉
奥入瀬渓流・十和田湖で紅葉を楽しむいろんな方法

青森県を代表する観光地である十和田湖・奥入瀬渓流は、紅葉や新緑の時期に多くの写真 …

イルミネーション人気スポット2014~徳島県~

冬は寒くて苦手な方もいらっしゃるかもしれませんね。実は私もその中のひとりです。で …